競技年度と会員証の期限のズレについて

今年もあと二ヶ月になり、昇級や維持の試合数が段々少なくなってくるけど、来期の自分の持ち級がなんなのか、わかってないとどうなるんだろうとふと思ってしまう。

現状、持ち級は、その年の年末に確定するわけで、会員証の発行は4月以降なので、それまでの三ヶ月は、空白ができることになる。

試合自体は、旧会員証の添付で問題ないとはいえ、持ち級を勘違いしてエントリーする人もいるんじゃないかと?

エントリー自体一月前には締め切られるので、最悪5月のエントリーも旧会員証となることもありえるわけで、いくらなんでもおかしいよね。

会員証のデジタル化で、登録してれば、自動的に1/1以降は、新しい持ち級になれば問題ないとも思うけど、どうなんだろ?いや、ならないとデジタル化の意味なくない?

これって、気にならない?私は気になる!

誰か、中の人、教えて欲しい‼️